SS様邸♪外壁工事!の下準備(=゚ω゚)ノ 2014,2/21
おはようございます♪営業担当無田です(=゚ω゚)ノ☆先日、後輩の立山からSOSがあり…
立山とタッグを組んでSS様邸の材料(木材)搬入を行いました(`・ω・´)!
こう見えて…たまには役にたつのです( ゚Д゚)クワッ!←w
現場では、サイディング工事の下準備が行われていました♪
サッシ周りにはしっかり防水テープを貼り、水の侵入を防ぎます!
※写真貼ります☆
その後、タイベックシート(透湿・防水シート)を貼り…
外壁通気を妨げない様に、通気胴縁を施工すれば…
外壁工事の下準備完了となります(≧▽≦)!!
今回ダメ元で、南面から撮影してみました…が!
足場シートが邪魔をして、全く建物の概要が分かりません( ;∀;)w
社名を紹介する、ただの宣伝写真になりました( ;∀;)
足場が外れたらリベンジします♪
北面からは、下地のボードがしっかり見えます(*’ω’*)
パーティクルボードのnovopan STP Ⅱは9mm厚で、木造軸組工法(在来工法)、枠組壁工法(2×4工法)耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材で、床勝ちや高倍率の認定も取得しています。また、廃木材・未利用木材を主原料としたエコ商品で、ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆です。
https://www.novopan.co.jp/ ←こちらから抜粋しました♪
【筋交い】と違い、面でしっかり建物を補強出来る為、耐震性は抜群です!
更には、外壁通気をしっかり確保する事が出来、大切な住宅性能の一つである【気密】も安易に高める事が出来ます♪
良い事だらけですね☆
いよいよ来週、SS様邸の気密試験が行われます!
「気密試験…今回もとても楽しみです…無田さん!良い数値…出ますよ(。-`ω-)キリッ」
と、いつもに増して自信満々な立山(;゚Д゚)
自らハードルを上げるとは…
これは期待出来ます(´▽`*)
来週の試験結果と立山の動向に、こうご期待ください←w
では、また更新します♪


