スタッフブログ: 5月 2019
[お知らせ]外構部の木質化支援 2019,5/28
<本事業の受付は終了いたしました>
先日、
「外構部の木質化対策支援事業説明会」に
行ってきました。

この事業は
木材利用が低位であった
住宅の外構部
(塀、柵、デッキ、門柱などなど)
の木質化を支援する取り組みです。
1mあたり3万円の
定額助成があるそうです。
今年度のみの
取り組みになるので
スケジュールも決まっています。
外構部分の計画がごさいましたら
ぜひご活用ください。
ご不明な点があれば
お問い合わせフォームより
ご連絡をお待ちしております。
立山誠也
アトリエ建築家との家づくり 2019,5/27
今日は弊社の注文住宅について
お話しますね♪

注文住宅は、
「家が住む人に合わせてくれる」
ことが最大のポイント
ではないでしょうか。
私達の仲間である
はうすでおーがにっくグループの
建築家は、
住まい手の暮らし方や好みを
表現した空間をデザインしてくれます。
【敷地対応力】
土地選びの幅が広がります。
土地(敷地)を最大限に活かした家を
提案します。

【空間設計力】
小さくても広く感じる
空間を設計します。

「リビングは何畳必要ですか?」
「子供部屋は何部屋必要ですか?」
こういった質問はせず、
建築家はお客様との会話の中から、
住まい手の望む暮らし方や好みを
住空間として形にしていきます。

施工性や法規制の検証だけでなく、
規模や現場の納まりを考えた
コストコントロールから
空間・時間のデザインまで
考えプランニングしてくれるのが
建築家との家づくりです。
弊社の施工事例や、お客様の声を
ご覧いただくと嬉しいです( *´艸`)

お客様の声 2019,5/20
スキップフロアがある
シンプルナチュラルな家の
お客様の声を
追加しました♪

ぜひご覧ください☆!
お客様の声
モデルハウス プランプレゼン 2019,5/14
高性能モデルハウス
フランプレゼンの日でした…♪*゚
今回の建築家の先生は、
齊藤真二先生です✧*̣̩⋆̩

模型もお披露目され、
社長も大満足のプレゼンを
してくださいました✩.*˚
次回はインテリアの打合せです♪
インテリアヒアリング 2019,5/11
昨日は、y様邸の
インテリアヒアリングでした೨̣̥*♪
・

終始お子さまに癒されながらの
お打合せでした♡…*゜
・
インテリアと一言で言っても
照明や壁紙、タイルはもちろん
棚の高さだったり扉の材質などなど
本当にたくさんの項目があります✧*̣̩⋆
̩
・
インテリアコーディネーターの
東先生は細かい部分も
お客様目線になってプランニングを
してくださいます✎*。

・
次回のプランプレゼンも楽しみですね୨୧⑅*
・
近々y様邸の模型もupします!
お楽しみに☀︎
食欲のGW 2019,5/9
9連休のお休みは
食欲の秋ならぬ、
食欲のGWでしたᐝ

♡tatomiyaさん。
これぞ萌え断ですね!
着々と復旧が進む
熊本城二の丸広場で食べました୨୧⑅*
写真はお友達が撮影したもので、
私は苺のショートケーキ風サンドを
いただきました

♡Cafe nidさん。
焼きチーズカレーを。
写真には写っていませんが
サラダもスープも全部美味しかったです✩*॰¨̮
お口直しにヨーグルトという
お気遣いもまた良きですね✧*̣̩⋆̩

♡吉次園さんでバーベキュー
小学校の同級生とは、
毎年集まっていて
今回はバーベキューでした☀︎
鉄板も貸し出ししてくださったので
〆に焼きそばを食べました✩
(余った食材を全部入れた
闇焼きそばができました。笑)

♡ろばたやき山ろくさん
地元山鹿市の山奥にあるお店です。
待ち時間は約2時間でしたが、
待ってでも食べたい美味しさでした
完売していたメニューもあったので
次はリベンジしたいです✩
令和元年 2019,5/7
GW明けのはじめての投稿です೨̣̥*♪
みなさん、
いかがお過ごしでしたか?
・
おでかけされた方も
多かったでしょう୨୧⑅*
・
本日から通常通り営業致します。
・
「令和」になりましたが、
新しい時代もどうぞよろしくお願い致します。
