K様邸
建築家 登田 恵吾

室内は和のテイストもあり落ち着いた雰囲気になっています。
床材は杉の無垢板を使用しており、足触りは最高です。
K様の想いが沢山詰まった住まいです
御客様の声
Q1.マイホーム取得を考えたきっかけを教えてください♪
A.「終の樓家」がほしくなったので
Q2.家づくりの中で最も重要視されたポイントはどこですか?
A.高気密、高断熱 ・平屋造り ・地元の建設業者の方にお願いする
Q3.『アトリエ建築家』との家づくりはいかがでしたか?
A.漠然としたイメージの中から、私の希望を引き出して頂きそれを形にして下さった事に感謝しています。
Q4.家づくりの中で楽しかった事、苦労したことを教えてください。
A.土地の購入から始まって、工事完了までとにかく「聞き慣れない」「見慣れない」事柄が多く、緊張の連続でした。
Q5.我が家のお気に入りのポイントを教えて下さい♪
A.1.高断熱 この夏クーラー使用回数3回
2.無垢材の床 いつも素足でサラサラ
3.駐車場 雨に濡れません
4.無垢材の香 癒しの効果あり
若い方からは「お洒落な家」 年配の方からは「変わった家」と言われている・・・らしい。
2.無垢材の床 いつも素足でサラサラ
3.駐車場 雨に濡れません
4.無垢材の香 癒しの効果あり
若い方からは「お洒落な家」 年配の方からは「変わった家」と言われている・・・らしい。
Q6.実際に生活してみていかがですか?
A.今までの住宅との違いを感じられるのは、何よりも帰宅直後です。
日中閉めきっているにも関わらず、あの息苦しくなる様な『蒸-っと』した感じが全く無いのです。
日中閉めきっているにも関わらず、あの息苦しくなる様な『蒸-っと』した感じが全く無いのです。
Q7.最後に、弊社又は担当者へ一言お願いします♪
A.いつも思いつくまま、気の向くままに面倒な事ばかりご相談をもちかけてすいません。
これからも長~い、お付合いを宜しくお願いします。
これからも長~い、お付合いを宜しくお願いします。
担当者から一言
とても勉強熱心なK様。K様と住まいづくりをご一緒させて頂き、大変勉強にもなりましたし、とても楽しかったです。これからも宜しく願いいたします♪ 無田